ブログ
一覧に戻る

前期生徒総会

 4月18日(金)、前期生徒総会が行われました。今年も2,3年生にはタブレットを活用して議案書はデータで配信、1年生に紙面の議案書が配付されました。どの学年も真剣な態度で臨み、活発に意見が交わされました。今年度の生徒会スローガン、そして、生徒会の活動が全会一致で承認され、これからの前沢中学校生徒会を全校生徒で創り上げていくことを全員で確認しました。

 

  第63期生徒会スローガン 「進化(レベルアップ)」 ~議案書より抜粋~

 受け継がれてきた伝統や活動などの水準をあげて、全員で高め合う姿を目指したいと思います。その姿に近づくために、活動の柱を「合唱」「時間」「思いやり」にしました。合唱では、自分が声を出そうとすることで、その声が周りを安心させます。時間を見て自分が早く行動すれば、友だちも3分前行動ができるようになります。思いやりでも、自分が相手を思いやる行動をし、感謝の気持ちを伝えると温かい雰囲気が生まれ、自分にもその行動が返ってきます。自分が行動し、全校が今より進化し、

よりよい前中を創っていくために、第63期生徒会スローガン「進化(レベルアップ)」を提案します。

   

   

広告
203006
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る