10月19日(日)、前沢商工まつりに吹奏楽部が出演し、演奏を披露しました。軽快なリズムの曲やテレビでなじみのある曲を、そして最後は、前沢中学校の校歌を演奏しました。地域の行事で演奏する機会を設けていただき、大変ありがとうございました。
【ソフトテニス競技】
<男子個人>
青沼・佐藤組 第9位 鈴木・小野寺組
1回戦 ○4-1 下小路中 1回戦 ●1-4 宮野目中
2回戦 ○4-3 滝沢中
3回戦 ●2-4 宮野目中
代表決定戦 ○4-2 大船渡中
(岩手県選抜インドア大会出場権獲得)
<女子個人>
鈴木・及川組 第3位
1回戦 ○4-0 飯豊中
2回戦 ○4-0 大船渡一中
3回戦 ○4-0 一関協会
4回戦 ○4-2 土淵中
準決勝 ●2-4 大槌学園中
(岩手県選抜インドア大会出場権獲得)
【陸上競技】
<1年女子1500m> 藤原 第18位
予 選 5分29秒88 2組4着(決勝へ)
決 勝 5分40秒02
10月16日(木)、令和7年度岩手県中学校新人大会の壮行式を行いました。前期種目は今週末、後期種目は11月中旬に開催されます。大会に出場する部は、上位入賞を目指し、前中祭活動などと並行しながら練習に励んできました。
壮行式をご覧くださいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。大会当日もどうぞよろしくお願いいたします。
9月11日(木)、胆江地区新人大会壮行式を行いました。大会は9月13日(土)~14日(日)に行われます。中総体以降、3年生からバトンを受け継ぎ、練習に励んできた2年生、1年生。自分たちが主役となって行われた初の壮行式とあって、初々しさが感じられましたが、どの部もしっかりと意気込みを発表することができました。当日は学校で実力テストを受験する3年生も、後輩のために、精一杯声を出して声援を送っていました。
●第55回東北中学校バスケットボール大会(8月2日~3日 秋田県由利本荘市)
予選リーグ 第1試合 33-57 山形県鶴岡第二中学校
第2試合 20-68 福島県郡山第三中学校 予選リーグ敗退
●第54回若鷲旗争奪東北中学校野球大会(8月8日~10日 秋田県秋田市)
1回戦 4-3 福島県棚倉中学校
2回戦 6-2 秋田県山本中・琴丘中合同
準決勝 3-0 山形県酒田第四中学校
決 勝 0-3 岩手県雫石中学校
★準優勝 東北第2代表として全国大会出場
●第47回全国中学校軟式野球大会(8月18日~22日 佐賀県)
1回戦 6-2 千葉県幕張本郷中学校
2回戦 0-2 佐賀県相知中学校
【7月12日(土)~14日(月)】
・バスケットボール競技
<男子> ベスト8 <女子> 第2位 東北大会出場
1回戦 ○71-27 上野中 2回戦 ○69-54 岩手大学附属中
2回戦 ○68-61 津軽石中 3回戦 ○57-45 一関中・萩荘中合同
3回戦 ●46-90 黒石野中 準決勝 ○49-45 久慈中
決 勝 ●41-72 白百合学園中
・バドミントン競技
<男子団体> ベスト8 <男子ダブルス> 野里・千葉組 ベスト8
2回戦 ○2-1 矢巾北中 2回戦 ○2-1 江釣子中
3回戦 ●0-2 江釣子中 3回戦 ●1-2 見前南中
<男子シングルス>
菊地(MAESAWA) ベスト8 鈴木(MAESAWA) 髙橋(MAESAWA)
1回戦 ○2-0 大東中 1回戦 ○2-0 江釣子中 1回戦 ●1-2 monkey
2回戦 ○2-0 滝沢南中 2回戦 ●0-2 南城中
3回戦 ●1-2 湯口JBC
<女子団体> 第3位 <女子ダブルス> 菊地・野里組 第3位
2回戦 ○2-1 江釣子中 1回戦 ○2-1 monkey
3回戦 ○2-1 赤崎シャトルズ 2回戦 ○2-1 湯口JBC
準決勝 ●1-2 見前南中 3回戦 ○2-0 赤崎シャトルズ
第3代表決定戦 ●0-2 フラワーWing 準決勝 ●0-2 monkey
第3代表決定戦 ●0-2 見前南中
・剣道競技
<男子団体> <女子団体>
1次リーグ① ●1-2 紫波第三中 1次リーグ① ○3-1 飯岡中
1次リーグ② ●2-2(本数3-4) 山田中 1次リーグ② ●0-5 滝沢南中
【7月19日(土)~21日(月)】
・軟式野球競技 第1位 東北大会出場
1回戦 ○ 7-5 久慈中 (延長8回タイブレーク)
2回戦 ○ 8-6 東山中・一関中合同
3回戦 ○10-2 遠野中 (6回コールド)
準決勝 ○ 7-0 大槌学園・釜石中・甲子中合同 (5回コールド)
決 勝 ○ 3-0 雫石中
・サッカー競技 第3位
2回戦 ○2-0 一戸サッカースポーツ少年団
3回戦 ○1-1(PK5-4) 北上中
準決勝 ●0-5 千厩FC
・ソフトテニス競技
<男子団体> 第3位 <男子個人> 東出・齋藤組
1回戦 ○3-0 崎山中 1回戦 ●2-4 西根第一中
2回戦 ○2-0 宮野目中
3回戦 ○2-0 滝沢南中
決勝リーグ① ●0-3 一関協会
決勝リーグ② ●1-2 住田中
決勝リーグ③ ●1-2 水沢南中
<女子団体> ベスト8 <女子個人> 及川・石田組
1回戦 ○3-0 湯口中 1回戦 ○4-0 福岡中
2回戦 ○2-1 中野中 2回戦 ○4-2 宮古西中
3回戦 ●0-2 大槌学園 3回戦 ●3-4 平泉中
・柔道競技
<女子個人> 千田 第3位 千葉
1回戦 ○ 北上南中 1回戦 ● 厨川中
2回戦 ○ 野田中
準決勝 ● 紫波第一中
・陸上競技
藤原 1年女子1500m 第8位 予選 5分36秒89(組4着)
決勝 5分28秒88
7月10日(木)、岩手県中学校総合体育大会【開催期日:7月12日(土)~14日(月)、7月19日(土)~21日(月)】の壮行式を行いました。地区中総体から約1ヶ月ほどの間、懸命に練習に励み、上位入賞、上位大会進出への意気込みと、これまで支えてくださった方々に対する感謝を堂々と発表しました。
壮行会をご覧くださいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。県中総体当日もどうぞおよろしくお願いいたします。
6月12日(木)、地区中総体及び吹奏楽コンクール県南地区大会の壮行会を行いました。各部とも代表生徒の力強い決意と工夫を凝らしたパフォーマンスで、チームの意気込みと団結を表現しました。当日は、どの会場においても、プレーの面でも、マナーの面でも「チーム前中!」で力を発揮してほしいと思います。
学校に足を運んでいただき、壮行会をご覧いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。大会当日も、生徒への熱い声援をよろしくお願いいたします。
スローガン 「進化(レベルアップ)~キセキに向かって~」